岡崎市議会議員 小田たかゆき オフィシャルHP

メールマガジンVol.13(①神は細部に宿る?! ②新年度予算をまとめました)

2018/03/06 00:00 活動アーカイブ

月に1回発行しているメールマガジンです。人口減少、経済の停滞という時代に政治に求められるのはいかに「対話」をしていくのかにあると考えています。ここでは、そのことを念頭におきながら、みなさんとともに「あーでもない、こーだよね」という合意形成をしていくために必要な情報を発信できればと考えています。ぜひ、お時間があるさいに目を通して頂ければ幸いです。

— 目 次 ————————————
[1]神は細部に宿る?!
〜市長提案説明から読み解く市の方向性〜
・この記事は5分で読めます

[2]新年度予算をまとめました
〜これで5回目の定例会となります〜
・この記事は3分で読めます

[3] -お知らせ-
~日々のことはこちらから!ぜひフォローしてくださいね!~
・この記事は30秒でよめます
———————————————–


[1] 神は細部に宿る?!
-市長提案説明から読み解く市の方向性-

さて、いよいよ2月28日から岡崎市の3月議会が開会となりました。
なんといっても、3月議会においては新年度予算が主な論点となりますが、岡崎市の来年度のおおきな意気込みを語るという意味では、市長が議会冒頭で行う「提案説明」に耳を傾けるのが一つの手ではないかと思います。

こういうと、市長の敵か味方かという二元論で判断されてしまいそうですが、わたしはその手前でまずは理解をすることが大切だと考えています。判断はその後にするのがフェアなことではないでしょうか。

そこで、以下、提案説明を見ていこうと思います(全文はこちらから→http://rn.msgs.jp/us/c/4Jdz?t1=v&t2=YEiKJe3pas

まず、冒頭で国の動向に触れたあと、市長はこう述べました。

“岡崎市民の郷土愛の象徴であり、本市の新たなシンボルとなる若き 「家康公像」が完成に向かっていく年であります。本市の魅力を向上させ、賑わいの創出や、将来にわたり成長する持続可能なまちづくりを進めていく使命を改めて感じるところであります。岡崎で生まれ育った子どもたちが、自らのふるさとに対し、愛情や誇りが持てる「夢ある新しい岡崎」を築くため、市民のみなさまに支えていただきながら、力強く市政を運営してまいる所存であります。”

一見とても抽象的な言葉に見えますが(実際そうなのですが)、やはり、ここはいま現在市長が取り組んでいる、また取り組んでいきたいと思っているものが凝縮されていると読まなければなりません。

まず、冒頭に「家康公像」の話しを持ってきています。

疑問符が頭に浮かんだ方もいらっしゃると思うのですが、これは全額寄付により建立がされる像であり、高さが7mほどあるもので、現在建設が進められている東岡崎駅前の北東街区に設置が予定されてるものを指しています。それが、郷土愛の「象徴」であり、新たな「シンボル」と「なる」と謳われています。とりあえず、話をさきに進めると、その後には賑わいの創出や、持続可能な岡崎市を目指し、子ども達が「自らのふるさとに対し、愛情や誇りをもてる夢ある新しい岡崎を築く」ために、これからも市政を運営していく。そう結ばれています。

まず、「稼ぐ」はいいと思います。

こちらは、具体的には乙川リバーフロント計画を中心とした中心街の再活性化事業のことであり、南に下ってJR岡崎駅周辺の開発、東はアウトレットモールの誘致を中心とした新しい開発の計画を指しているのでしょう。他方で、制度の問題として、いままでの公と民の関係性を組み替えて、なるべく民間が稼ぐことができる場は、開放していくという方向性を指しています。

部分的にはさまざまな議論はありますが、中心市街地をリノベーションすることで、使えるものは残して使っていく、水回りは傷みやすいので、いっそのこと新しいものに変える。南部は新築の家みたいなもので、区画整理も一段落したので、これからはソフトを中心に「ホームパーティー」が盛り上がるように考えていく。そして、東部はこれから計画をつくっていく。そして、その全てにおいて、「使い倒して」もらうために出来る限り民間と連携をすること、ここはわたしも賛成です。

さて、そうなってくると、「象徴」に「なる」と表現されたものが果たして、字面通りになるのか、そのために正しい政策を遂行しているのか。

そこが、この提案説明の胆になる部分ではないでしょうか。細かい話しで恐縮ですが(「神は細部に宿る」を信ずれば…)、この「なる」という動詞表現です。これは「無意志動詞」と呼ばれ、「する」や「したい」など、欲望や意志、方向性を意味するのではなく、どちらかと言えば、自然にそうなる、自生的に育まれることを含意しています。

となると、市長はどうやら像がシンボルに「なる」、そう信じていると言えそうです。

わたしはここには一抹の不安を感じます。

まだできてもいないものに関し、そして評価も定まらぬものに対して、せめて市長は意志を持ち、そう「する」、そう「したい」と言わなければならなかったのではないでしょうか。天皇制を持ち出すまでもなく、共同体の象徴を人為的に作り出すには普段の努力が必要です。日々、手を入れ、人を集め、情理を尽くして説き、そのさきにやっとみんなが認める、シンボルが創られていくのではないでしょうか。ハード整備が目に付くところではありますが、市長の底にある野心はその先を見つめていることを伺わせます。

議会の1人として、それを見つめつつ議論をしていかなければと改めて思う次第です。


[2]-新年度予算をまとめました-

新年度予算をまとめたものを発信してきました。いま現在、審議しているところですが、やはりいままでの施策の延長線上に位置しているものが多いというのが、こんかいの印象です。ただ、会派として要望してきた小中学校のエアコン設置に向けた調査の予算がついていることは評価していきたいことのひとつです。また先日発表されたことですが、市民病院と愛知病院の合併にむけ市と県の協議が来年度中に行われていくこと、また、東部のアウトレットモールの招致にむけた予算、体制が組まれていることは新しい動きの一つとして指摘できることであると思います。
まだ議会による審議が続いている予算ですが、ぜひ、一読して頂き、ご意見を頂ければ幸いです。

 予算が発表されたので見ていこー① -平成30年度の岡崎市当初予算案-
  http://rn.msgs.jp/us/c/4Jdd?t1=v&t2=YEiKJe3pas
 予算が発表されたので見ていこー② -平成30年度の岡崎市当初予算案-
  http://rn.msgs.jp/us/c/4JdG?t1=v&t2=YEiKJe3pas
 予算が発表されたので見ていこー③ -平成30年度の岡崎市当初予算案-
  http://rn.msgs.jp/us/c/4Jd8?t1=v&t2=YEiKJe3pas
 予算が発表されたので見ていこー④ -平成30年度の岡崎市当初予算案-
  http://rn.msgs.jp/us/c/4Jdl?t1=v&t2=YEiKJe3pas
 予算が発表されたので見ていこー⑤ -平成30年度の岡崎市当初予算案-
  http://rn.msgs.jp/us/c/4Jds?t1=v&t2=YEiKJe3pas
 予算が発表されたので見ていこー⑥ -平成30年度の岡崎市当初予算案-
  http://rn.msgs.jp/us/c/4JdL?t1=v&t2=YEiKJe3pas


[3] -お知らせ-
~日々のことはこちらから!ぜひフォローしてくださいね!~

■小田たかゆきHP : http://www.odatakayuki.com/
市政のことを中心にブログなどを綴っております。ぜひ。
■Facebook: http://www.facebook.com/takayuki.oda.106
コンスタントに投稿をしているので、ぜひご覧ください。
■Twitter: https://twitter.com/odatakayuki1984
コンスタントに日常的なことから、政治的なことをつぶやいています。

最後までお読みいただきありがとうございました。
感想などを頂けたら、とても喜びます。

では、また。

======================
【office】
〒444-0837
岡崎市柱3-10-4
tell:0564-52-1771
mobile phone: 090-9894-5920
mailto: oda.takayuki.office@gmail.com